USJ ワンピースとスパイダーマン4K
By
つづき 前回の話
12時前に早めの昼食
アミティで海軍メニューのG-5軍艦セットとスモーカー中将の愛用葉巻です
でも・・・
ワンピースほとんど知らないのよね
最初の方のチョッパーとおばあさんの話あたりで
マンガ読まなくなったから・・・
ま、記念ということで
エビちゃんがたっぷり
このセットが1550円です~
高いわ!
年間切れてるから、パーク内で食べたけど
1550円ならシティウォークでそこそこのモン食べれるよ・・・
そのあとはスパイダーマン4kで
コレもいつもの時間よりかなりの待ちが出てまして
一番長い時は110分くらいだったのが
昼食の時間帯にやっと50分待ちになったので急いで乗りに行きました
待ち時間を考えると、バックドロップからのスパイダーマンが良いかと
入ってみると3Dメガネが新しくなってまして
前のメガネは時に3Dになってくれなかったことも・・・
(T2でもよくなりますよね~)
映像はかなり良くなってまして
ボヤっとしてたことはしてたけど
飛び出し具合が格段に上がって臨場感がすごかった
テクスチャも詳細になって今まで見た3Dで一番でした
これまで何回も乗ってストーリーも同じなんだけど
それでもまた乗りたいと思えるクオリティーでした
ウォーターパレードはもちろん去年と同じで前の方で撮影して
全身ズブ濡れ、少し濡れるとかじゃないからね
ビショビショだからね!
今回は録画ボタンを慎重におして無事撮ることができました^^
–総評–
今年の夏は絶対にブックレットは必要!
ワンピース
ウォーターパレード
バックドロップ
スパイダーマン4K
バイオハザード(7月19日~)
と盛りだくさんすぎます
バックドロップは入園後すぐに乗って
残りをバイオハザード付きのブックレット8で楽しむのが良いのではないでしょうか
ショーの時間や食事、休憩など時間を有効に使えますよ~
USJ ハリウッド ドリーム ザ ライド バックドロップ
By
今回のUSJの目的は
ハリウッドドリームのバックドロップ
スパイダーマンの4K
そして去年ビデオを撮りそこねたウォーターパーティ
この3つです
久しぶりの、友人と・日帰り、なので、早めに到着
いつもの平日と違って、すんごい人・人・人
入場の列がチケットブースよりまだ向こうにまでありました
スパイダーマン効果なんでしょうか
アーリーオープンは9時40分くらいでした
まず入園して急いでHDTRバックドロップへ
開演して10分くらいなのに、すでに70分待ちくらいでした
並んで数分で130分待ちになったので危ないところでした
整理券配布とか聞いてたんだけど
そんなものは無く、乗るチョット前くらいにデカイ券を渡されただけでした
あの券必要なのか?
あと、荷物持ち込みがOKになって、乗る直前に棚に置くように変わってました
乗った感想は
最初ヒヤー
あと何が何だか・・・
最初のヒヤーはコースターが登るときに
反対向いて急角度に下が見えるバックドロップは結構なスリル
たぶんあそこが一番悲鳴が聞こえるゾーンだと思う(笑)
そして、何が何だか分からないまま、後ろ向きで落ちて回って浮遊感が来て
頭がグワングワン揺さぶられて終了
ってな感じです
自分は見えてないと楽しくなかったです
一緒に行った何人かは後ろのほうが楽しかったみたいで
そのへんは、やっぱり人それぞれです
ま、1時間以上待ってコレ(乗り終わったら230分待ちでしたが)
は、もういいかな(笑)
つづく