bluesun bluemoon
 

All posts in 9月, 2014

IMG_1396
激辛というものに目がなく、買い物や旅行などで見つけると買ってしまいます
今回の地獄カレーも、たまたま行った物産展で見つけました
IMG_1415

具は少し大きめのスジ肉がレトルトカレーにしては少し多めにはいってます
味にかんしては、LEEとかと違って痛い!
旨味とか少なく痛いが優っている
こういったのは苦手なので
ルー少なめご飯多めで2回に分けて食べたのでありました

北都 地獄のカレー 220g
北都 地獄のカレー 220g

posted with amazlet at 14.09.22
北都
売り上げランキング: 35,526
ハウス 唐がらし族 爆辛カレーの素 16g×5個
ハウス食品
売り上げランキング: 15,309

食べたあとは、もちろんトイレで燃えるような感覚を味わいました

IMG_1147
これまで数ヶ月間、週4,5くらいでやってまして
このブログも一時期はドリームスフィアブログみたいになるのも当然(笑)

で、やってみて感じたこと
自分が行ってるゲーセンでは1つ、異常なくらい右側が動かない台がありまして
777が来て300枚入れてもピクリとも動かなかった筋金入り
こんな台はダメだけど・・・
3333とか出たり、なぜかJPよく出たりなんだよね~
でも、打たないほうが吉
なのでメダル投入した時に端の方にメダルが届いて、両端の玉がよく動くような台を選びましょう

メダル投入は通常4枚で急ぐ時は6枚以上くらいがベストかなと思ってます
6枚だと動きがいいんですが、スロットのストックが上がり過ぎたり消費が激しいので・・・
プッシャーの下のところが重なりあって蛇腹みたいになっているときは
1,2枚で少しずつ慣らしていくほうがいいかな
プッシャーからメダルまでのストロークが短すぎるから多く入れると上に乗ることが多いし・・・
3列全部の時は500枚入れても1つもボールが落ちなかったこともあり
いろいろ試して2枚で少しずつが一番良かったように思えました
6枚以上入れてもいいけどそれだと上に乗る量も多いので消費が激しい

ボールスロットは抽選後も、どれか1つ落としたりマックス進化させると
また黄色の玉が出て再度ボールスロットになりやすく
頑張れば左右どちらかの片方だけ動かして3回できたりすることも
ただ、無理やり進化させたりスロットで赤や青の玉を当てて2回め3回めを阻止してくることもあります
その辺は経験と流れと勘働きで(笑)

進化や確変、通常当たりなど、まったく来なくなっても
何かボール落とせば状況が変わることもありますが
そんなときは止め時かと思います

ジャックポットは当たっても3分の1くらいしか出ない
両端のレーンに2つ、3つづつボールがあるともっと低くなる可能性も
運がいいと半分位になる時もある(極まれ)
一回2200あたって480枚だった時は台を殴りたくなりました・・・

黄色の50とかがもう少しで落ちそうでも
ほぼプラスになることはない
やめるときは落とさずやめたほうがいい
(特に左右のレーン)
ホントにギリギリなら落とした方がいいですけど

1000枚~1500枚くらいあればボールスロット等で
なんとか収支がイーブン近くには持って行けたりすることが多い
(とことん運が無いときは無理)

777が当たっても999枚以上じゃないと増えにくい
777枚、888枚はメダルを使わずに他の玉を落とせたと思った方がいい
7ボール来てJP当たると両端のロックがフリーになる?
(なにせ1回だけなのでよくわからないです)

IMG_1242

裏ワザ
嫌われ者シャッフルも
アレがアレする前にアレを落とすとアレがもう一回できるとか
対策されたらイヤなので全部は言いません(笑)

New スーパーマリオブラザーズU ザクザクGET! コインラッシュタワー
エポック社 (2013-10-12)
売り上げランキング: 13,470
メダルゲーム効果音
メダルゲーム効果音

posted with amazlet at 14.09.22
日本エンタープライズ株式会社 (2013-08-07)

増えまくったメダルもアニマちゃんで全部飲まれましたけどね!

    Newer Entries »